土田 研究醸造 Data12【720ml】
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/c8712271/public_html/sakeisjustice.com/wp-content/plugins/usc-e-shop/functions/template_func.php on line 1004
Sold Out


「土田 研究醸造 Data12」限定1500本生産
研究醸造シリーズ12弾。
「溶けづらい低精白米を溶かしてうまい酒を造る」を研究テーマに醸造した酒。研究はうまくいかなかったとのことですが、米を溶かしきることがでなかっただけで、味わい自体は 結果的に ”うまい酒” になりました。溶かすよりうまいを優先しました。
土田らしい、乳酸をまとったまろやかな香り。
原料米:群馬県産 飯米
精米歩合:麹米90%
仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
仕様種麹:焼酎用黄麹
麹歩合:25%
酵母:無添加
酒母製法:生酛
アルコール度数:15%
グルコース:1.4
日本酒度:−11.4
酸度 :3.2
アミノ酸:3.1
火入れ:1回
保管方法:常温
※記載されている原材料のみ使用。表示義務が必要のない添加物も不使用です。
(土田酒造/群馬県)
精米歩合 | 麹米90%、掛米90%(麹米の精米歩合は70%を主に使用し、四段掛けの一部に60%〜90%の白米を使用しています) |
---|---|
使用米 | 群馬県産 飯米 |
アルコール度数 | 12度 |
使用種麹 | 焼酎用黄麹、焼酎用白麹 |
麹歩合 | 34%、40% |
仕込み水 | 武尊連峰伏流水(関東名水百選) |
使用酵母 | 協会901号 |
酒母製法 | 生酛 |
グルコース | 2.46 |
日本酒度 | −17.44 |
酸度 | 2.77 |
アミノ酸 | 1.61 |
火入れ | 1回 |
保管方法 | 常温流通可能 |